WELFARE

各種制度のご紹介

勤続表彰制度

勤続5年以上から、節目で表彰金が支給されます。

[1]勤続表彰制度_006e3d1e62d72021c1b6848a6329ec9d_m
退職金制度

入社3年以上から支給されます。

報奨金制度

各種社内グランプリ(ビール注ぎグランプリ、サービスグランプリ等)の入賞や、
販売促進キャンペーンでの入賞した店舗、エリアへ報奨金を贈呈

[3]22-1_報奨金制度
<貯蓄制度 その①>
財形貯蓄制度

給与から天引きにより強制的な貯蓄ができる制度です。
お金があれば使ってしまう、うっかりさんにはオススメの制度です。
財形貯蓄を利用すれば、貯金できない人でもいつの間にか給与口座とは別にお金を貯めることができます。

<貯蓄制度 その②>
キリングループ従業員持株会制度

給与から天引きにより強制的に安定した資産運用ができる制度です。
奨励金が出たり、配当金を再投資することができるため、福利効果で利益を増やすことができます。

[5]貯蓄制度その2_b476cd389d5542186e66f5cd1175430b_m
<貯蓄制度 その③>
選択制確定給付企業年金制度

給与から天引きにより強制的に財産形成ができる制度です。
給与や賞与から積立することができ、通常の退職金制度とは別に退職金を受け取ることができます。(社会保険料の軽減効果もあります)

資格取得援助制度

業務に関係する資格取得受験を事前に申し出て、合格した際は会社が試験費用を負担してくれる制度

[7]資格取得_0a287e186211bceff132adb02e0954be_m
従業員食事補助制度

休憩時に賄いを400円で利用できる制度
利用する従業員は多く、大人気の制度です。

育児・介護休業制度

ここ数年では男性従業員の利用も数名おり、管理職などの責任ある立場でも利用できます。

[9]育児介護休業_7b285b219ff0df83898f1a913647671f_m

評価制度・福利厚生